No.166 道道徹別原野釧路線(道道666号) その2
2007年7月15日撮影
![]() |
橋の先へ進む |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
小刻みにカーブが続く |
![]() |
分岐 〔写真F〕 写真E地点(共和橋)から約1.8km 位置(Mapion) |
![]() |
分岐した道がすぐ先で再び合流 「共和牧場→」の看板がある |
![]() |
直線区間 アップダウンがあるので先は見通せないが、 約1km続く |
![]() |
開けた場所 ここも直線で通過 |
![]() |
まだ続く |
![]() |
この坂の上から舗装になる 〔写真G〕 写真F地点(共和牧場分岐)から約1.4km |
![]() |
舗装区間も直線のアップダウンが続く |
![]() |
カーブに差しかかる 直線区間終わり |
![]() |
この先は下り坂の急カーブが連続する |
![]() |
S字カーブ |
![]() |
がけ |
![]() |
かなり古い「警笛鳴らせ」 |
![]() |
急カーブ |
![]() |
ゲート 〔写真H〕 写真G地点(舗装始点)から約1.6km 位置(Mapion) |
![]() |
ゲートを反対方向から見る |
![]() |
ゲートの先 |
![]() |
釧路市阿寒町徹別原野(上徹別) 右カーブの先、民家の横で国道240号に出る 〔写真I〕 写真H地点(ゲート)から約0.2km 位置(Mapion) |
![]() |
国道240号側から見たところ |
おわり