 |
 |
▲写真1 千歳側の千歳林道入口(1) |
▲写真2 千歳側の千歳林道入口(2) |
 |
 |
▲写真3 「森林浴 緑のシャワーロード」 |
▲写真4 |
 |
 |
▲写真5 |
▲写真6 |
 |
 |
▲写真7 路肩損壊箇所 |
▲写真8 |
 |
 |
▲写真9 ここで左折 |
▲写真10 |
 |
 |
▲写真11 |
▲写真12 すれ違い可能区間
ちょうど線路とホームのよう |
 |
 |
▲写真13 左側を進む |
▲写真14 ここで合流 |
 |
 |
▲写真15 |
▲写真16 水明連絡林道入口
(走行せず) |
 |
 |
▲写真17 |
▲写真18 水明林道の看板
(走行せず) |
 |
 |
▲写真19 右へ進む |
▲写真20 紋別支線林道入口
(走行せず) |
 |
 |
▲写真21 写真20地点の
千歳林道の前方 |
▲写真22 速度制限標識が短区間に2本 |
|
※この先約10km区間は画像なし(^^; |
|
 |
 |
▲写真23 恵庭側の千歳林道入口 |
▲写真24 写真23地点の
千歳林道の看板 |
|
2002年7月21日撮影。
千歳市の道道支笏湖公園線(道道16号)側からアプローチし、恵庭市の漁川ダム(えにわ湖)付近の道道恵庭岳公園線(道道117号)交点まで走行。
路面は全体的にフラットで、乗用車でも問題なく走れる。
ただ、カーブには大きくわだちになっている場所や、それがえぐれて大きな段差ができている箇所がある。
「森林浴 緑のシャワーロード」(写真3)という看板が立っているとおり、緑の中を抜ける心地よい道である。
【Special thanks to 244さん】
|