No.194 道道889号上猿払清浜線 猿払村小石 その2
2008年6月29日撮影
![]() |
写真18 砂利道区間を先へ進む |
![]() |
写真19 最後の矢羽根(路肩の「↓」) これより先は、路肩を示すのは 紅白のポールのみとなる |
![]() |
写真20 左手に林道が分岐 |
![]() |
写真21 上の分岐 「森林管理道シュトシュベツ線」 幅員5.0m、延長6,028mとある |
![]() |
写真22 上猿払清浜線を先へ進む |
![]() |
写真23 上り坂 |
![]() |
写真24 道路わきに 白い看板が落ちていた |
![]() |
写真25 その看板は 「小石改良工事 現場事務所」 |
![]() |
写真26 現場事務所跡地と思われる 道路わきの平地 |
![]() |
写真27 先へ進む |
![]() |
写真28 右上部の平地も 工事用だったのだろうか |
![]() |
写真29 紅白ポール林立 21kmポストが立つ(右端) |
![]() |
写真30 下りきって橋を渡る 猿骨川にかかる「シトシュベツ橋」 平成8年11月完成とある |
![]() |
写真31 橋を渡るとまた上り |
![]() |
写真32 |
![]() |
写真33 20kmポスト |
![]() |
写真34 |
![]() |
写真35 再び左手に林道分岐 |
![]() |
写真36 上の分岐 「民有林林道 猿骨線」 幅員5.0m、延長は記載なし |
次のページ(その3)へ 前のページ(その1)へ |