No.50 道道芦別美瑛線(道道70号) 野花南〜二股
その1


▲写真1 国道38号にある青看板 ▲写真2 ここで左折し、
道道芦別美瑛線に入ると
すぐに砂利道
▲写真3 大型車両通行禁止 ▲写真4 幅の広い砂利道
幅員減少標識は年季が入りすぎ
色が反転している(^^;
▲写真5 ▲写真6 このあたりから道幅狭い
対向車通過直後の砂埃
▲写真7 ▲写真8 左に空知川が見える
▲写真9 滝里発電所前で右折する
直進すると道道野花南芦別線
(道道978号)
▲写真10 右折後
▲写真11 左方で橋脚工事中(1) ▲写真12 左方で橋脚工事中(2)
▲写真13 右側にはトンネル? ▲写真14 青看板の先、舗装となる
旭川まで58km、美瑛まで43km
「この先未改良砂利道あり
通行注意願います」
▲写真15 舗装区間(1) ▲写真16 舗装区間(2)
▲写真17 舗装区間(3)
ゲートがある
白線は一旦途切れるが
舗装はずっと続いている
▲写真18 舗装区間(4)
旭川まで54km、美瑛まで39km
▲写真19 そしてここから砂利道
写真14地点から4kmあまり
▲写真20 そこから少しの間は
舗装目前という感じだが…

次のページ(その2)へ

2003年5月24日撮影。

主要道道であり地図上でも目立つため、札幌〜美瑛の最短ルートと誤解されがち(^^;な道道芦別美瑛線(道道70号)の走行記録である。
実際、距離は短いかもしれないが、時間は間違いなく最短ではないだろう(^^;


芦別から富良野へ向けて国道38号を進み、JR根室線との立体交差の先、青看板(写真1)に従って野花南大橋のすぐ先で左折(写真2)すると道道芦別美瑛線に入る。
「大型車両通行禁止」の看板が目に入る(写真3)。

道は、はじめは幅の広い砂利道(写真4、5)だがやがて狭くなってしまう(写真6)。
その先、微妙に左右にカーブしながら伸びる道(写真7)を進むと空知川沿いに出(写真8)、その先、滝里発電所前で青看板に従って右折する(写真9、10)。
ここで右折せずに直進すると道道野花南芦別線(道道978号)に入り、国道452号に抜けられる(注:リンク先ページでは国道452号側から走行)

右折すると、この時左手では橋脚工事が進行中(写真11、12)。
一方、右手にはトンネルの入口が見える(写真13)。

この先少し進むと、写真14の青看板の地点から道路は2車線舗装となる。
国道38号分岐からここまでずっと未舗装なので、なぜ唐突にここから舗装なのか?という気がしてしまう(^^;

この先、舗装区間は4kmほど続く(写真15〜19)。
その先は舗装間近という感じの幅広砂利道になる(写真20)。


次のページ(その2)へ


「北海道ドライブの記録」へ / トップページへ